冨川芽生(めい)生い立ち「雄大な自然と共に育った子」韓国ハロウィン転倒事故

tomikawa mei

 

韓国ソウルの繁華街・梨泰院(イテウォン)で起きた転倒事故で、北海道根室市出身の冨川芽生(めい)さん(26)が犠牲になってしまいました。

 

この記事では、とみかわめいさんの生い立ちについて、調査したことをお伝えしていきたいと思います。

 

冨川芽生(めい)インスタ画像「モデルもこなすデザイナー」韓国ソウル雑踏事故

冨川芽生(めい)facebookに残した想い「夢は韓流カフェ経営」梨泰院雑踏事故

冨川芽生モデル活動「細さが際立つスリム美女」韓国ソウル転倒事故

 

冨川芽生生い立ち「海を目にして育った女の子」根室市出身

冨川芽生さんは、報道で26歳女性と報じられていましたが、ご自身のウェブサイトに、1996年9月6日生まれであることを公表していました。

(出典:MEI DESIGN より)

冨川芽生 Tomikawa Mei
生年月日 1996年6月9日

 

冨川芽生さんは、1996年6月9日に、冨川歩(60)さんのもとに生まれた娘さんでした。
お父様である冨川歩さんの、34歳ごろに授かった命であることがわかります。

 

冨川歩さんのご自宅は、根室市議の冨川歩氏の情報をたどっていくと、根室市の海岸近くにあることがわかりました。
冨川芽生さんは、根室市の海洋付近でのびのび育った、お嬢さんだったことがわかります。

 

☞ 冨川歩さんは、根室市議会議員を務めておられました。
(出典:政治山 HP より)

冨川 歩とみかわ あゆむ

選挙 根室市議会議員選挙  
投票日 2021年8月22日
得票数 496 

 

☞ 冨川歩さんの住所が、根室市曙町1-29とありました。
冨川 歩, 根室市曙町1-29

 


(出典:ネットの電話帳 より) 
冨川 歩  北海道 根室市 曙町 1-29

 

根室のご自宅からの景色はこのようになります。
目の前に海が広がる場所にあります。

 

 

反対側も少し車を走らせれば海が見える場所です。

 

札幌までは、車で6時間以上もかかる、距離にして400㎞離れた場所にあります。
北海道の東端に位置します。

 

冨川芽生さんは、高校まで根室で過ごしていたと報じられています。

 

とみかわめい小学校・中学校「父親と一緒に通ったか」成央小・光洋中

とみかわめいさんの出身校については明かされていませんが、ご実家の住所から、近隣の小学校・中学校を調査すると、根室市立成央小学校と根室市立光洋中学校が近くにあることがわかりました。

 

こちらが、根室市立成央小学校の外観です。

(出典:根室市立成央小学校 HP より)

 

 

こちらが、根室市立光洋中学校のホームページです。

(出典:根室市立光洋中学校ホームページ より)

 

この根室市立光洋中学校のそばには、冨川歩さんが代表を務める、冨川木工製作所がありました。

(出典:令和4年度 北海道根室高等学校 第1回学校評議員会活動報告 より)

 

車で3分ほどの近い場所に、冨川歩さんの仕事場がありました。

 

もし、とみかわめいさんの出身校が、光洋中学校であれば、朝の登校などは、お父さんと一緒に自宅を出て、通勤・通学を共にしていたことも想像できます。

 

 

冨川めい高校「お父さんが学校評議員だったか」根室高等学校

冨川めいさんの出身高校は公表されていませんが、冨川歩さんが学校評議員を務めている、北海道根室高等学校に通われていた可能性が高いです。

北海道根室高等学校は、ご自宅からも近いことがわかります。

徒歩で16分ほどで通える場所にあることも加味して、北海道根室高等学校が、冨川めいさんの出身校である可能性が高いです。

 

以下の資料の通り、冨川歩さんは2022年現在も、北海道根室高等学校の学校評議員を務めていらっしゃいます。

(出典:令和4年度 北海道根室高等学校 第1回学校評議員会活動報告 より)

 

冨川めいさんの年齢から逆算すると、2015年3月に高校を卒業されたことになるので、8年前も冨川歩さんが学校評議員を務めていたとしたら、娘さんの高校生活に関して、深く考えられておられていたことになります。

 

 

根室市にはもう1校、北海道根室西高校がありましたが、2017年北海道根室高等学校に統合され、2019年3月に閉校となっています。

(出典:グーグル より)

北海道根室西高等学校は、かつて北海道根室市に存在した公立の高等学校。2017年に北海道根室高等学校へ統合され、2019年3月に閉校した。

 

報道に応じていた冨川歩さんのご様子を拝見すると、非常に娘さんへの愛情を感じ、冨川めいさんの韓国行きの選択に、全く否定していなかった様子が映し出されていました。

冨川めいさんは、お父様の優しさに守られながら、韓国への憧れを募らせていた姿が目に浮かびます。

 

 

冨川芽生学歴「夢のスタート地点」札幌ブライダル&ホテル観光専門学校

冨川芽生さんのfacebookを閲覧していくと、高校卒業後、札幌の専門学校に進学したことがわかります。

出身校: 札幌ブライダル&ホテル観光専門学校
在学期間: 2015年 ~ 2017年

冨川芽生さんは、根室の高校を卒業後、札幌ブライダル&ホテル観光専門学校に進学し、2年間通われていました。

 

(出典:札幌ブライダル&ホテル観光専門学校 HP より)

 

その後の進路を拝見すると、装飾関係や美容関係の仕事に進んでいることから、札幌ブライダル&ホテル観光専門学校では、いずれかの学科に所属し、 “ブライダルコレクション” コースで、2年間勉強された可能性があります。

職歴
アクセサリーデザイナー
2021年12月2日~現在
勤務先: リラクゼーションセラピスト
2018年9月1日~現在
エステティシャン、整体
フラワーコーディネーター
2017年11月1日~現在
結婚式場の装花
大学
出身校: 札幌ブライダル&ホテル観光専門学校
2017年卒業

 

 

学科・コース紹介に、ブライダルコレクションという記載がありました。

(出典:札幌ブライダル&ホテル観光専門学校 HP より)
冨川芽生さんの、その後の進路に活かされそうな記述がありました。
(出典:札幌ブライダル&ホテル観光専門学校 HP より)

ブライダルコレクション

特別な日を彩る、新しい装いを魅せる

ブライダルヘアメイク&ドレス科の学生が、磨きあげた感性と技術の成果を発表するイベント。近隣のホテルなどを会場に、ドレスや着物のリメイク、ヘアメイク、ネイル、振り付け、プランニング、音響に至る全てを学生だけで行う、美のプレゼンテーションです。

 

冨川芽生さんは、根室市からはるばる札幌市に渡って、札幌ブライダル&ホテル観光専門学校で2年間学びました。
卒業後、まずフラワーコーディネーターを2017年11月1日から始めたと記されています。
その後、2018年9月1日に、リラクゼーションセラピストに就職して、仕事をされていたことがわかります。
2021年12月2日からは、アクセサリーデザイナーになられたこともわかります。

 

そして、2022年6月より、韓国・ソウルに留学していたということが報道されました。
(出典:読売新聞 より)
韓国ソウルの繁華街・梨泰院(イテウォン)で起きた事故で、犠牲になったとみられる冨川芽生(めい)さん(26)は北海道根室市出身で、今年6月からソウルに留学中だった

 

憧れの韓国で、留学中の観光で、10月30日に梨泰院を訪れた先が、このような予測不能な大事故に巻き込まれる事態となってしまいました。

 

根室の自然豊かな土地で育ち、札幌から韓国にまで飛び立った若い命が、不慮のできごとで悲しい結末となり、非常に悔やまれます。
小さい頃から可愛がって育ててこられた、冨川歩さん、そしてお母様の無念さを感じます。

 

二度とこのような痛ましい事故が起きないよう、大規模なイベントにおける、安全管理が徹底されることを願うばかりです。

冨川芽生さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。