RIZIN花束投げ捨てはやらせ説「台本どおりのショー演出」ごぼうの党奥野卓志炎上

okuno takashi

 

9月25日、さいたまスーパーアリーナで開催された「超RIZIN」で起きた、メイウェザー選手への “花束投げ捨て” は、実はRIZIN側の演出だったのではないかという「やらせ説」が浮上しているようです。

 

この記事では、ネット上で醸しているRIZINでのヤラセ疑惑について探っていきたいと思います。

 

ごぼうの党奥野の登壇理由「朝倉海もゲンナリ」メイウェザー戦花束落とし

ごぼうの党奥野は何者「韓国ビジネス団体と結びつき」RIZIN売名行為疑惑

 

 

RIZINでの花束投げ捨てはやらせか?「騒ぐだけ養分になるだけ」炎上狙い

この騒動に関連する、滝沢ガレソ氏のツイートに、「騒ぐだけRIZINの養分になりそうなので触れません」とまとめ拒否を表明されていました。

「本日開催の『超RIZIN メイウェザーVS朝倉未来』にて、メイウェザーに用意された花束を政治団体『ごぼうの党』奥野卓志代表が投げ捨て炎上、井上尚弥氏も『日本人としてメイウェザーに謝罪したい』と反応した件をまとめろ」というDMを頂きましたが、騒ぐだけRIZINの養分になりそうなので触れません。

 

日本中が騒ぎまくっている奥野卓志氏の蛮行に、滝沢ガレソ氏はあえてノータッチとする動きに、RIZIN側の疑惑を思い浮かべるネット民が現れ始めました。

 

RIZIN陣営とファイターとの関連性「エキシに向けて口聞きあったか」

RIZINが怪しいと感じるネット民の声が上がりました。

この行為をRIZINが了承してたのかということでは?

朝倉さんとこの奥野さんは何か関係があるのでしょうか?

朝倉未来選手はごぼうの党のスポーツアドバイザーをしていますので関係はありますね…

実は、RIZIN側が、奥野卓志氏の一連の非礼行為を了承していたのではないかという推測。
また、奥野卓志氏と、メイウェザー選手の対戦相手だった朝倉未来選手は、「ごぼうの党」の立党の際に、サポートメンバーになっていたことが話題となっていました。

 

このようなツイートもありました。
動画開始1分以内で『ごぼうの党に投票して欲しい』と訴える朝倉未来さ
ん!!奥野卓志は朝倉未来側の人間。それがメイウェザーへの花束贈呈の
権利を買った??それをOKしたRIZIN運営。だとすると責任は運営側に大
いにあるでしょう。ごぼうの党が怪しすぎる
朝倉未来選手が、すでに奥野卓志氏と結託していたことに、RIZIN側の気づきが欠如していることを指摘しているネット民もいました。

 

さらには、メイウェザー選手は、一般的な金にまみれた印象とはよそに、自身のショーともなればとても協力的で、綿密な打ち合わせをする人物であることもささやかれました。
ごぼうの党の奥野卓志がメイウェザーの目の前で花束を捨てたけどメイウ
ェザー自身はショーの為なら真剣に取り組んでくれるからな。練習も俺は
金遊びしたいからやらんみたいなイメージあるが裏ではキッチリやってる
し那須川天心も朝倉未来も負けるべくして負けた、これは仕方ない

 

実際、リングの上のメイウェザー選手は、全く怒ることもなく、静かに投げ捨てられた花束を拾い上げており、逆にそのことが、メイウェザー選手の品格を上げる結果ともなりました。

 

これらも、 “打ち合わせ通り” であったからこそ、リング上のすべてが穏便に済んだ要因と考えてもおかしくないかもしれません。

 

今回の対戦後、朝倉未来選手は自身のツイッターでは「花束投げ捨て」に関してはノーコメント。
メイウェザー選手へは、称賛の声があがっています。
twitter

朝倉未来 Mikuru Asakura
完敗でした

たくさんの応援ありがとうございました

ごぼうの党の党首奥野は最前列で観戦できる「NFTデジタルチケット」
の最高落札者として「花束贈呈」の権利が与えられ
日本人として世界に恥を晒す最低の行為をした事でRIZINや朝倉未来の顔に
泥を塗った党首失格レベル!逆にメイウェザーの紳士的な態度が世界で称
賛された

 

一方、雄弁を繰り広げて、大多数の評価として、迅速な謝罪対応をしたと称賛されている、RIZIN 榊原信行CEOに対して、ある種違和感を感じるネット民もいます。
花束投げ捨て、ごぼうの党…
榊原CEOの謝罪も何だかなぁ~
興行収入に拘るあまり大事なものを置き去りにしたのが原因では?
朝倉未来さんも党のスポーツアドバイザーだったのね。
なら今回の花束事件も…と勘繰ってしまいますが、センスはゼロどころかマ
イナス。

 

ネットニュースでは、奥野卓志氏を痛烈に批判する立場として取りあげられました。

【断罪】“メイウェザーへ花束投げ捨て”をRIZINの榊原信行CEOが
謝罪「本当に情けない行為」
「ごぼうの党」奥野代表の行為について「品性下劣な男をリングにあげた
ことをこの場を借りてお詫びしたい」「日本人の恥を晒すことになったこ
とが悔しい」と頭を下げた。

 

もし、このようなリング “謝罪”パフォーマンスが計画通りのことであったら、奥野卓志氏は炎上上等で売名成功。
メイウェザーは紳士的振る舞いで品格向上。
朝倉未来も善戦とみなされ好印象。
榊原CEOは、男気上昇など、四者がWin-Winとなり、大成功というシナリオが完成します。
ニコ生の横山緑氏は、今回の “花束を投げた件” は「台本でエンタメ」と推察していることがツイートされています。

メイウェザー花束事件について語る横山緑
横山緑「花束を投げた件を失礼だとか日本の恥だと言って怒ってる人がい
るけど何でそんなに真剣に見てるんだろなって。あれは台本でエンタメ
なの 大騒ぎすればする程、大喜びするのはごぼうの党の奥野だけ」

実際の横山緑氏の動画はこちらになります。

 

横山緑氏は、今回の試合が “エキシビジョンマッチ” であることを強調し、エンターテインメントであって最初から決まっていた、という話なだけだと言及しています。

 

はじめに紹介した滝沢ガレソ氏の反応と似ている部分があります。
「ごぼうの党奥野」の名前を取り上げれば取り上げるほど、大喜びなのは “奥野卓志氏” であり、その話題で盛り上がることで養分になるのは “RIZIN” だということなのかもしれません。

 

奥野卓志の炎上商法「1000万円で売られたケンカ」ごぼうの党売名

「非礼に非礼で返しただけ」という悪態でさらにネットが騒然とする中、奥野卓志氏のインタビュー内容を振り返ると、今回の蛮行の計画性が浮き彫りになってきました。

奥野卓志氏は、今回の「花束投げ捨て」をその日思いついたワケではなく、2018年の那須川天心戦との頃から、因縁めいたものがあったことを言及しています。

(出典:東スポ Web より)

今日、思いついたワケではなく、話は2018年の大みそかにあった那須川天心とメイウェザーの試合にさかのぼる。メイウェザーは試合1時間前にバンテージを巻き直せとか銀座で買い物したり、体重計に乗らなかったり、すごいなめたことした。5キロ以上も体重差があっての試合は危険を伴う。ルールは譲歩してはいけないのに、主催者は「メイウェザー様、様」で何も言えない。試合後もプライベートジェットで朝5時に帰る前に僕の店の「一徳」(会員制サロン)に来たいと言ってきたが、断った。

 

そして、2013年に一度面識があって、その9年後となる2022年9月25日の朝倉未来戦で再会、記者会見での「ごぼうの党」売名話を1000万円でメイウェザー選手に売られたと述べています。

(出典:東スポ Web より)

13年にピーター・アーツの引退試合にメイウェザーが見に来ていて、関係者と知り合った。今回も何度も「一徳」に行きたいと連絡があって「メイウェザーと写真を撮れば1枚100万円でもうかる」というが断った。花束贈呈を僕がやると分かったら、「記者会見を開いて、ごぼうの党の宣伝をしてやるから1000万円払え」とか金の話ばかり。そんなのがスポーツ選手とかアスリートと言える? そういう売り方をしているかもしれないが、対戦相手へのリスペクトがない。ずっとメイウェザーには良い印象がなく、5億とか10億払って、将来ある日本の選手がダシに使われているような気がしていて、疑問を感じていた。

 

420万円で花束贈呈の権利を手にできた現在の奥野卓志氏であれば、1000万円は安い買い物のようにも思いますが、その話に乗らなかった背景には、それ以上の価格価値が、「炎上商法」に見いだせたからなのかもしれません。

 

NFTデジタルチケットの販売元となった、株式会社Fanplusから、このようなお詫び文が公表されました。

2022/9/25

【超RIZIN NFT DIGITAL TICKETにおける副賞である花束贈呈での事象についてのお詫び】
2022年9月6日よりオークション販売を開始した「超RIZIN / 湘南美容クリニック presents RIZIN.38」のNFTデジタルチケットですが、最高額落札者への副賞としてリング上での花束贈呈できる権利を提供しておりました。

その際、当社のほうで副賞である花束贈呈における細かいレギュレーションの取り決めを充分に行わなかったため、落札者の予期せぬ行動により、神聖なリング上にて相応しくない事象を発生させてしまいました。

フロイド・メイウェザー選手、朝倉未来選手はもとより、本大会に出場された全ての選手及び、その関係者の皆様、本大会を楽しみにされて来場された皆様、配信で視聴された皆様、大会スポンサー各社の皆様、大会を主催されているRIZIN FIGHTING FEDERATIONをはじめとした関係者の皆様へ多大なるご迷惑とご不快な思いをさせたことに対し、NFTデジタルチケットの販売を行い、その機会を提供した運営会社として深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。
このような事象を起こしてしまった事は全て当社の責任です。

今後こういった副賞や特典を提供することがある場合には、主催者と共に実施におけるレギュレーションをしっかりと定め、権利者への周知を徹底することで再発防止に取り組んで参ります。

改めまして、この度は、神聖なリングに関わる全ての皆様、ファンの皆様へ多大なるご迷惑とご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。重ねてお詫び申し上げます。

株式会社Fanplus

 

あくまで、花束贈呈は「当社の副賞」と表現しているので、主催者側であるRIZINとの関連性は不透明となっているようです。

 

思惑通りに、世間が炎上騒動として取り扱うことにウハウハな奥野卓志氏。ここまでの流れは、ごぼうの党の売名行為としてシナリオ通りのようです。

 

 

一体、RIZINとの関連はあったのか。その点だけが未だ明るみにならないままとなっています。

 

ごぼうの党奥野の登壇理由「朝倉海もゲンナリ」メイウェザー戦花束落とし

ごぼうの党奥野は何者「韓国ビジネス団体と結びつき」RIZIN売名行為疑惑