南朝芽姉の情報「オープンチャットで母に代わって指揮監督」松戸市女児行方不明

minami saya

 

9月23日の午前11時半ごろ、家を出てから行方がわからなくなっている南朝芽(さや)ちゃん(7)の捜索が続いていました。

9月26日夜、母親のコメントで「必ず生きている。待ってるよ。怒らないから早く帰ってきて」というコメントが公開されました。

 

この記事では、テレビでは報じられていない、南朝芽ちゃんのお姉さんから発信情報を、まとめてお伝えしていきたいと思います。

 

南朝芽ちゃん家族の節目コメント

南さやの母親の姿が気になる

南朝芽ちゃんを霊視するタロット・ティアラがスゴイ

南朝芽ちゃん遺体が旧江戸川に漂う

南朝芽と小倉美咲の事例がダブる

 

 

帽子発見に対する姉の心境「事件と事故の両面で捜索続ける」

9月28日夜、さやちゃんのお姉さん(ひな)から、帽子発見による心境が語られました。

28日にさやの帽子が発見されました。 どうかご一読ください。 よろしくお願い致します。

 

28日20:30の警察による発表に基づく報道通り、
さやが行方不明の日に被っていた帽子が本日江戸川で発見さ
れました。名前が記されており、間違いなく本人の物です。
帽子は、靴と靴下が見つかった地点から1㎞ほど離れた取水
口で見つかりました。
これを受けて、私共家族は、本事案を担当して下さっている
刑事さんとも話し合った結論として、当初と同じように事件
と事故の両方の方向で捜査を進める方針は変えないことを明
確にしております。
靴や靴下が見つかったことも、帽子が見つかったことも事案
解決の中の一つの過程としての事実であり、どちらも同程度
重要な手がかりであると言えます。
手がかりが少なく、様々な可能性が考え得る本事案において
は、新しく手がかりが見つかったことで事故か事件かのどち
らか一方にのみ可能性を託すことは、まだ本人の姿が確認で
きない以上現段階でまだ早いと考えております。
想像もできないほど沢山の方がお住まいの地域を超えて家族
も親族も関係なく、ご自身の時間と労力を投入してさやの捜
索に多大なるお力を貸して下さっています。
私共家族一同は、さやの姿を再びこの目で見る時までは、全
力でさやを探したい思いであること、必ず元気な姿のさ
やを抱きしめられることを信じて進んで参りたいことを皆さ
まにお伝えしたいです。
私共は、皆さまによる様々な形の心強いお力添えや力強く温
かいお心遣いが無ければ、精神的にも肉体的にも、ここまで
最大限の力を使って捜索にあたることが出来ておりません。
今日からも続く捜索において、お力を貸していただけるよ
う、心からお願い申し上げたいと思います。

さやの元気な姿を再び見つけ出し、この胸に抱きしめてあた
ためてあげられる時まで、私共と一緒にこの子を探していた
だきたいです。どうか、皆さま、よろしくお願い致します。
お姉さんのしっかりとした言葉が胸に刺さります。
9月29日、7日目の捜索が行われました。

 

南朝芽ちゃんの特徴「腰の真ん中に蒙古斑」ゼンリー登録か

9月27日時点、南朝芽ちゃんの身元発見につながる手掛かりは見つからないままでした。

LINEのオープンチャットでは、管理者の方から、南朝芽ちゃんの特徴の補足が公表されました。

身体的特徴として、腰の真ん中あたりに少し広めにシミのような色の浅い蒙古斑があります。

現実的に考えられる範囲として、イトーヨーカドー流山店、ダイエーイオンフードスタイル新松戸店、流山運動公園、水元公園は家族でよく行きますし地図が頭に入っている範囲だと思います。

さやちゃんの体には、腰のあたりに蒙古斑があります。
また、行動範囲は限定的であることも想定されていました。

 

さやちゃんのお姉さんの過去ツイートには、家族全員に「ゼンリー」が登録されている投稿が残っていました。

めっっちゃ遅く実家帰ったらママが泣いてて家族全員ゼンリー登録させられた、今年20歳なんだケド!

 

この位置情報アプリが機能していれば、手掛かりになるのではないかと思いますが、さやちゃんが携帯しているかは定かではありません。

南朝芽ちゃんの姉からの情報「木2号公園はよく母と行く公園」千葉県松戸市

9月23日昼、千葉県松戸市に住む小学1年生、南朝芽ちゃんの行方がわからなくなってから、捜索に携わっている方の中に、朝芽ちゃんのお姉さんがいました。

わたしの妹です。
名前はさやです。皆様ご協力してくださりありがとうございます。
わたしは大学の下宿先からまだ戻れていないのですが、両親から状況を聞きつつ探しております。
どうか、一刻も早く発見できるよう、ご協力よろしくお願いします。
こちらは、行方不明の情報が出始めた頃に、ネット上で間接的に情報交換がされていた頃のお姉さんのツイートです。
南朝芽ちゃんには、お姉さんがいて、両親がいて、お姉さんは遠方の大学で下宿をしながら生活していたことがわかります。

 

その後、お姉さんは千葉県の捜索現場に合流し、LINEのオープンチャットで「南朝芽捜索協力」を立ち上げ、必死の捜索の指揮に携わっていました。
お名前は「ひな」さんというのでしょうか。
南朝芽捜索協力【アナウンス見てください】

 

 

9月26日の捜索を終え、「ひな」さんが発信した情報はこのようになります。
オープンチャットでいただいた質問やさやの行動の特徴など、dm以外できちんと公表できていなかったものをまとめたものです
ランナーの方やサイクリングをされる方など、普段よく近辺を巡回する方に聞き込み等していただきたいです。
防犯カメラは公共の場のものも個人宅のものも警察の方が確認してくれています。
本人の今の健康状態や心理状態などもわかりませんので現在の状況の予想を明確に申し上げる事は難しいのですが、普段はとても活発で体力のある子で、とても速く長く走ります。木2号公園は日常的によく母と行く公園でした。
さやは一度通った道や行った場所を覚えることが得意なので、過去に母と通った道や、車で行ったことがある場所(木2号公園から少し離れた公園や商業施設等)に向かった可能性もあります。
さやちゃん、などと呼びかけると返事をすると思います。知らない人に自分から話しかけることはしませんが、時たま挨拶をすることもあります。話しかけられても基本的におうむ返しか、「いらない、」と返事をすると思います。
さやが水が苦手というのは水に濡れたりすることが苦手で、靴を履いた状態や周りで脚を拭いてくれる大人がいない状態で自ら水に入ることは考えにくい、ということです
ややこしい話にしてしまって申し訳ありません。

 

捜査中の行動に当たっては、事細かな指示を送っているツイートもありました。

ビラ配りについて、ご協力いただける方への注意事項です。

捜索・ビラ配りのご協力に感謝申し上げます。
個人によるビラの街中への貼り付けや電柱への貼り付けなどは、書式が警察のものではないため行わないようにお願いします。また、ポスト投函についてもこちらが手分けして配置したいので指示なしには行わないようにしてください。
街頭での手渡しや、店舗の方に頼んで配ってもらうこと、一軒家にお住まいの方に頼んで貼ってもらうこと、などをお願いします。皆様のご協力心より感謝しております。

少しでも不審なことや気になる点がありましたら松戸警察署へ通報お願いします (電話番号: 047-369-0110)

マンションや空き家などの周りで耳をすませていただいて、子どもの声がする場所や子どもが入りそうな場所(ちょっとした茂み、小屋、凹み、目立たない地下道、大きめのゴミ箱等)、あとは特に不審な車がないかみていただきたいです。
並行して周辺の公園や、普段近辺を同じくらいの時間帯に走っておられるランナーの方(午前中から夕方までにかけて担当の方)への聞き込みで当日普段と変わった点がなかったかなども聞いてほしいです。

 

 

夜間の捜索での注意点や、日中1人での捜索に関する注意点など、きめ細やかに捜索ボランティアへ指示を出していました。

夜間捜索の注意事項について どうかお気をつけください

続きです。夜の捜索の際には蛍光カラーのものや反射シールなど、目立つ格好での参加をお願いしたいです。
できれば2、3人での捜索が安全ですので、よろしくお願いします 
皆さまご協力ありがとうございます 
昨日、1人で捜索してくださっていた方が不審者と疑われる大変心苦しい事態がありました。私共は捜索に当たってくださっているすべての方に感謝しきれない思いですが、どうしても誤解が生じる可能性があります。
ですので、日中1人で行動してくださる方には、なるべく近くの方に挨拶をするなどコミュニケーションをとっていただきたいです

 

捜索区画も、綿密に計画立てて捜索されていました。
捜索エリアを少し広範囲に区分したいです。こちら公式LINEのリンク用です

 

このような、SNSを駆使した地道な捜索が現地では行われていることがわかります。

 

南朝芽ちゃんは中国人「思い出はタバコの匂い」在日コミュティも反応

南朝芽ちゃんのお姉さん「ひな」さんの情報を追っていくと、朝芽ちゃんのより詳細な身元がわかるツイートがありました。

台所でたばこ吸うと部屋とお風呂の匂いおばあちゃんちみたくなって幸せ おばあちゃんちっていうか中国の家の匂い

街あるいてて工事現場とか、ショッピングセンターの入口あたりでする匂いも、中国の空港の匂い思い出して好き あの人工的な感じが

南朝芽ちゃんのお姉さんの話によると、「おばあちゃんちが中国の家」ということが暗示されています。
南朝芽ちゃんのお姉さんには、中国におばあさんがいて、「台所でたばこを吸う」イメージがあって、部屋もお風呂もたばこの匂いが漂っていることを覚えているようです。中国の空港の匂いも覚えていて、中国に行った記憶が残っていることがわかります。

 

 

また、南朝芽ちゃんが行方不明になった当時、ツイッター上では中国人の知り合いの方々が情報拡散している動きもありました。
昨日、中国人の友達の子供は行方不明となりました。千葉県流山市周辺、7歳です。早く見つかるように….

 

お母さんが中国人の方なのでしょうか。
お姉さんのツイートも加味すると、中国人の血筋を引いた家系の元に生まれた子であることが推察されます。

 

南朝芽ちゃんは療育「疲れ知らずの猪突猛進タイプ」発達障害(ADHD)が潜在

南朝芽ちゃんのお姉さんのインスタグラムのストーリーで、南朝芽ちゃんには発達障害があって、療育しているという旨が発信され、その後お姉さんの了承のもと情報拡散されました。

療育と話しをし、すでにネットにも情報が上がり始めているので発信してくれて構わないと言われたので発信します。
23日から新松戸・南流山周辺で行方不明の女の子、うちの子と同じ療育に通うお友達でした。
うちの子と同じく発達がゆっくりなお子さんで、会話は難しいそうです。
こちらの問いかけにおうむ返しか、一言いうのみ。
例えばボールかしてだよ?と言うと「かーしーて!」と言う感じです。好きな場所はとにかく公園。
ボール遊びが好きで走り回ると言った感じで活発なお子さんです。
多動もかなりあるそうです。
うちの子もそうですが、興味がすごいので、とても体力があり疲れ知らず・猪突猛進タイプだと思います。

 

南朝芽ちゃんは、発育がゆっくりで、療育に通う友達がいたそうです。会話は難しく、おうむ返しが精いっぱいといった感じでした。
そして、公園がとにかく好きで、多動であったとされています。

 

このようなことから、キックスケーターで「こぶし公園」から移動した南朝芽ちゃんは、多動性の傾向から、「木2号公園」でキックスケーターを乗り捨てて、まだ水没していなかった江戸川河川敷まで歩いて行ったのではないか、という声もあがりました。

 

9月27日時点で、行方不明から5日目。
小さな南朝芽ちゃんの体力面や、心細さの点で、未だ見つからずにいることへの不安が募るばかりでした。